ハウス
リペア

ハウスリペア(修復・再生)

「リペア」は住まいの原状回復方法です。

リペアとは「修復」「修繕」という意味で、傷んだものを交換をせずにキズや凹みをキレイに直すことを指します。一方、リフォームとは「作り直す」という意味で、新しいものに交換することです。 それぞれの目的や手段なども違います。

リペアもリフォームも原状回復をする手段という意味では同じですが、「原状回復」=「新品交換(リフォーム)」という発想だけではなく、修復することで新品時のような状態に戻すことが可能です。

傷が付いて「見栄えが悪いから早く何とかしたい」「修繕する費用をできるだけ抑えたい」などの際は、弊社までご連絡ください。お客様にとって、最善の方法をご提案させていただきます。

リペア

  • 【目的】傷んだものを修繕、修復する
  • 【手段】再生技術を駆使してきれいにする
  • 【費用】低コストでエコロジー
リフォーム

  • 【目的】作り直す、建物を改築・改装する
  • 【手段】傷んだものと同等の材に取り換える
  • 【費用】新品の素材購入費などがかかり高くなる

住まいのリペア施工例

住まいに関するあらゆる部分の修復・補修・再生・カラーチェンジを行います。
それぞれの施工に要する時間や費用についてはお気軽にお問い合わせください。

【玄関】玄関ドアや装飾品の再生

【床】フローリングの修復

【内装】建具や造作家具の修復

【窓まわり】金属素材や樹脂素材の修復

【キッチンまわり】キッチンの修復とカラーチェンジ

【浴室・トイレ】陶器製品の修復

【階段】木部の修復とカラーチェンジ

【外まわり】外壁の修復と再生

【家具・調度品】皮製品の修復と調度品の修復

ご依頼の際に弊社へお伝えいただきたいこと

1. 施工されるお住まいのご住所(市町村までで構いません)

三浦市、横須賀市、逗子市、鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市、葉山町、横浜市全域以外の場合は回向費用とは別に出張費がかかる場合がございます。

2.施工箇所・部位について(わかる範囲で構いません)

  • 木部、アルミ(不明な場合は金属)、陶器、皮やビニール素材など施工箇所・部位の素材は何製でしょうか。
  • 施工部分のおおよその大きさ(○cm×○cmなど)や症状(凹みや擦り傷など)をお知らせください。

※修復・補修・再生部分のお写真をEメールにてお送りください、現地調査(無料)も可能です。
◎上記1.2.をお電話もしくはメールにてお問い合わせください。
おおよその施工費用と施工時間をお伝えいたします。

お問い合わせ

TEL:046-869-0722

【営業時間】9:00~18:00
【定休日】日・祝

採用情報

リペックス横須賀・すぎい設備株式会社では、専門的な知識、技術を日々ブラッシュアップしながら、お客様に寄り添った提案や新しい製品、サービスを創造・開発できる人材育成に力を入れて取り組んでいます。
ご自身の得意な分野を活かしながら、弊社スタッフと一緒に切磋琢磨して共に成長していきましょう!